千枝実に問いた限りでは、「宴」 は極めて危険で悪質な因習だ。 そういう昔話があったとして、過去には実際に私刑を行った歴史があったとしてもだ、普通はもっと無難な祭りとかに形を変えて現代に伝わっているものだろう。
What is the purpose of the だ after the the highlighted としても in the second sentence?
Answer
This だ is optional, but it works like a sentence-end/filler particle that adds an emphasis to the speaker's opinion. It's relatively masculine. This だ to emphasize ても/でも is uncommon in real-life conversations, but is sometimes found in novels/manga. It doesn't have to be translated, but its role is semantically similar to "you know", "well", "even" or italics/all-caps.
From 明鏡国語辞典 第二版:
だ
〔終助詞的に〕 相手への訴えかけを強める。「そこでだ、きみはだね、あす出発してくれ」
Similar examples:
- もしもだ、君が空を飛べるとしよう。
- ところがだよ、この話には続きがある。
- つまりだ、君にこの仕事をお願いしたいんだ。
- 本当はだな、こんなことを言いたくないんだ。
No comments:
Post a Comment